長期トラックレコード観測の必要性
リーマンショックから既に5年以上が経過した
JPモルガンの日本株型が上位独占
10年間の運用成績上位ファンドについて見てみると、上位10ファンドは全て株式型によって占められました。その中でも、JPモルガン・アセット・マネジメントが運用する日本株アクティブ型が3位までを独占しました。3ファンドの投資方針はそれぞれ微妙に異なるものの、東証一部から新興市場に至るまで幅広い投資対象の中から、企業取材に基づくボトムアップ・アプローチ方式によって銘柄を選定するという点で共通しています。これは他の投信運用会社が運用する日本株アクティブ型ファンドについても言えることですが、社としての投資判断が反映されるため、組み入れ上位銘柄の顔ぶれは概ね似通ったものとなっています。
その他は、中国をはじめアジア関連株式に投資するタイプが上位につけたほか、7位の「フィデリティ・欧州中小型株・オープン」、8位の「ワールド・ゲノムテクノロジー・オープン」のように投資対象地域やテーマを絞り込んだファンドも上位に浮上しています。なお、6位の「三菱UFJ グローバルイノベーション」は、ファンド名に「グローバル」とありますが、足元ではポートフォリオの8割強を日本株に投資しています。