一室一灯、雰囲気固定…やや味気ないリビングを変える!
次は、リビングの照明を考えてみましょう。変更前のリビングが、下の写真です。ダイニングと同型のシーリングライトがこちらの天井にも設置されています。全体的に悪い雰囲気ではありませんが、少し味気ない印象がありますね。
家の中で家族が集い、滞在時間も長くなるリビングは、おしゃべりを楽しんだり、テレビを見たり、お酒や軽食などを片手にくつろいだりと、さまざまなシーンへの対応が求められる空間です。しかし、一室一灯スタイルで、蛍光灯のシーリングライト一灯では、昼も夜も同じ色の光で点灯させるしかなく、シーンによって雰囲気を変えることはできません。
シーンによって複数のあかりを組み合わせて演出
下が、リニューアル後のリビングです。シーンによって適したあかりを選択できるように、多灯分散のプランになっています。スポットライト機能付きのLEDシーリングライトなら、今回のようにソファの前にあるローテーブルの上だけを照らす事もできます。
ソファの脇には、高さのあるLEDスタンドを置きました。腰掛けたときに身体に近い位置に照明があると、本を読むときなど、手元にあかりがとれるので便利です。
さらにもうひとつ、直径35cmほどの球形のLED照明器具を選び、フロアに配置しました。
照明のプランを立ててくれた日本照明工業会会員企業の野菅繁樹さん
今回の照明計画に協力いただいた野菅繁樹さんは、「ここに設置したように、あたたかみのある電球色のLEDの照明器具を選び、コンセントに差すだけであかりがとれるLEDスタンドなどを加えれば、簡単に多灯分散スタイルが実現できます。また、温かみのある電球色をチョイスすると、くつろぎ感が増し、華やぎのある空間になりますよ」と、アドバイスしてくれました。