消費増税後の家庭の消費行動は、どう変わる?
■「質は落とさず、量を減らす」が標準消費税増税前に、ライフスタイル、消費スタイルの見直しを
■「買い控え、安いものを購入する」ではなく、「良いものを長く使う」への発想転換を
「今よりも安いものを買う」は、今の生活の質を下げることになるので、あまりお勧めはできません。また、質を落とさずに買い控えるのも選択肢の一つですが、我慢を続けると、結局は生活の質を下げていることに他なりません。そのためには、生活の質を下げないための消費スタイルの見直すという方法が考えられます。キーワードは、3つです。
(1)「所有」から「利用」への消費スタイルの見直し
(2)「安いもの」を購入するのではなく、「良いものを選んで長く使う」
(3)「コスパ(費用対効果)」で考える
詳しくは、「消費税アップに負けない家計戦略」で書きましたので、ぜひ、そちらを参照にしてください。
2014年4月の消費税アップがまさに差し迫っていますが、その1年半後の2015年10月には、さらに消費税が8%から10%に上がることが予定されています。どの家庭でも消費税アップの影響は少なからず受けます。生活の質を落とさない消費スタイルの見直しは、今の生活スタイルを見直す良い機会にもなります。消費税増税にも負けず、豊かな人生を送るように、夫婦でしっかり話し合って、備えましょう。
【関連記事リンク】
・買わずに借りて、家計を大改善!
・家計の見直しの4つの着眼点「ECRS」とは?
・年代別・消費税アップ後の家計見直しのポイント
・消費税アップの「ついで買い」をしないための心構え