輸入車/注目の輸入車試乗レポート

公道のレーシングカー、ロータスエキシージS(2ページ目)

当代随一の硬派さを維持し続ける名門ロータスの最強2シータースポーツカー、エキシージS。“戦闘モード”一色のスタイルと、ドライビングの現場に徹したインテリア、エンジニアリング会社だけあり最新の制御技術にも力が入っています。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

反応はダイレクトかつ硬質、これが本当の人馬一体

ロータスエキシージS

足回りやステアリングレシオなどを変更。新設計のリアサブフレームやサスペンション、スプリングレートやダンパー性能などの見直しが行われた

乗り込むのにもひと苦労、というのは、ことモダン・ロータスでは毎度の話だ。この動作が億劫に思うようになったときが、ピュアスポーツカーに乗る事を諦めるときかも、と、いつも思う。やはり、いろんな意味で、ロータスというブランドはスポーツカー乗りのメートル原器になりえる。

タイトだが居心地のいい空間だ。地面に腰をおろしているような感覚もまた、最近のクルマ(=乗降性を考慮してヒップポイントを上げている)にはない、もはや非日常的な感覚である。腰と背中でクルマと合体し、ウデとアシで操作する。これが、スポーツカーに乗る姿勢というものだろう。

背後でトヨタ製V6エンジンが目覚めた。ノイズと振動は、最新のハイブリッドカーあたりに乗り馴れた人が体験すると、“このクルマ、壊れているじゃないの!”と、叫びたくなるくらいである。つられてドライバーの頭と心も瞬時に、戦闘モードへと変わった。
ロータスエキシージS

自然なダウンフォースを作り出すエアロダイナミクス・パッケージ(フロントスプリッター、リアディフューザー/リアスポイラー)を標準装備した

軽量な車体にとって、それは十二分なパワー&トルクスペックである。クラッチを自然の半力に任せてじわりと繋げば、するするするーっと、気難しさもみせずに走り出す。右足の親指に軽く力を込め、ガスをさらに送り込んでやれば、車体が即座に反応をしめした。

ガツーンガツーンガツーン。加速はスーパーカー級だ。否、近ごろのラグジュアリー化したスーパーカーでは味わえない、迫力の加速だ。

車体の軽さが乗り手に十分伝わってくるから、スリル満点である。ノイズと振動の調子が徐々に整いはじめると、身体もまた、どんどん車体に融合していくかのよう。曲がらずとも、一体感を味わえる。これが本当の人馬一体というやつだ。

曲がる前から一体、ということは、曲がったときの感動はひとしお、である。反応はすべてダイレクトかつ硬質。ファッショナブルな傾向などみじんもない。もちろん、快適さともまるで無縁。けれども、2つ3つとコーナー(交差点でもいい)を抜けていくうちに、気持ちが舞い上がっていく。これもまた、ドライビングにおける“快”の1つ。
ロータスエキシージS

トラクション向上のため軽量な5スポークアルミホイールを装着。標準で17インチのPirelli P Zero Corsa、オプションのレースパックを選ぶと18インチのP Zero Corsaが備わる

エキシージSに比べたら、ポルシェケイマンもマクラーレン12Cも、単なる乗用車に思えるかも知れない。近ごろ流行りの環境や安全とは無縁(本質的には、車体の軽さと意のままの操縦感で、それぞれに対応していると言えるのだが)。世の中には少しくらい、空気を読まないヤツがいた方が面白いというものだ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます