標準型車いすの採寸について正しいのはどれか。2つ選べ。
- 座幅は両大転子間の幅に10から15cm加えた幅とする。
- フットレストの床からのクリアランスは5cm以上とする。
- アームレストは座面から肘までの高さに5から10cm加えた高さとする。
- 座の奥行きは背面から肘窩までの長さから10から15cm引いた長さとする。
- 背もたれの高さは座面から腋窩までの長さから5から10cm引いた高さとする。
この問題の答えは【2と5】です。まず、座幅ですがこれは両転子からそれぞれ2.5cmとなります。アームレストは、車いす使用者が肘を90°曲げた時の高さより2cm高くした位置になります。座の奥行きは背面から腋窩までの長さから5から7cm引いた長さにします。
過去問題 第49回(2014年)
Syme切断で正しいのはどれか。
- 足根関関節の切断である。
- 断端の外観が良い。
- 断端荷重はできない。
- 義足懸垂は下腿義足に比べて困難である。
- 義足装着時の歩行能力は健常者とほぼ同等である。
この問題の答えは【5】になります。Syme切断は足関節部の切断となります。断端は膨隆する形となるため、その形状にやや抵抗感を示す人もいます。しかし、機能面では断端荷重が良好であり、義足懸垂もしやすく装着時の歩行能力は極めて高いです。
過去問題 第48回(2013年)
義肢装着側の立脚期に図のようなアライメント異常がみられた。異常の改善のために義足装着者に行う必要があるのはどれか。
- 脊柱起立筋群の強化
- 右股関節屈曲可動域の増大
- 右股関節伸筋群の強化
- 左股関節外転筋群の強化
- 左膝伸筋群の強化
この答えは【3】になります。まず、正答の3についてですが、図の歩行立脚期において、過度の腰椎前弯が起きています。この理由として、装着者の身体的理由(腹筋群、股関節伸展筋の低下、股関節の伸展制限)と義足の適合不備が考えられますが、この問いの中では義足の適合不備に関する選択肢はないので、3の選択肢となります。その他の解答ですが、1は立位で十分な体幹伸展姿勢がとれているため間違いになります。2は右立脚期において股関節屈曲可動域の増大は必要ないので間違いになります。4は左股関節外転筋力が低下している場合、歩行時に体幹の側屈が起きるが、それらしい事象は見られないため間違いになります。5の左膝伸展群の強化は左立脚期の膝折れ防止に必要であり、図とは関係ない為、間違いになります。
【関連記事一覧】
理学療法士試験の問題傾向と対策
理学療法士(PT)試験 総合的な問題傾向
どこよりも早い!第50回理学療法士国家試験問題と解説