不動産売買の法律・制度/不動産売買ワンポイントアドバイス

住宅地のクリスマスイルミネーション

住宅地でも年末が近くなると、華やかなクリスマスイルミネーションが飾られる場合があります。玄関先の小さなものから、家全体を覆うようなものまで規模はさまざまですが、道行く人々の目を楽しませてくれます。しかし、それが過度になると少し困ったことにもなりかねません。住宅地におけるクリスマスイルミネーションについて考えてみましょう。

執筆者:平野 雅之

【不動産売買ワンポイントアドバイス No.027】

住宅地のクリスマスイルミネーション

住宅地のクリスマスイルミネーションは気分を高めてくれるが……


毎年12月になると、街は華やかなクリスマスイルミネーションの煌めきに彩られます。各地の観光スポットや商業施設へ、夕暮れどきから出掛けることも多いでしょう。LEDが普及してきたこともあり、華麗な演出も目立つようです。

一方で、住宅地のクリスマスイルミネーションは東日本大震災後の自粛や節電の影響が残り、以前に比べれば派手さが影を潜めているかもしれません。それ以前は毎年やっていた飾り付けを、やめてしまった家も少なからずあるようです。しかし、これから景気回復が進むとともに電力不安も解消していけば、住宅地でのイルミネーションが再び活発になることもあるでしょう。

趣向を凝らした住宅地のクリスマスイルミネーションは道行く人の目を楽しませてくれますが、それが派手になり過ぎると、近隣の住人から「光害」のクレームを受けかねないため、その匙加減が難しいところです。

飾り付けをする家の負担もたいへんだと思いますが、周囲から好意的に受け入れられる程度に節度をもって、自らも楽しめるものであればそれに超したことはないでしょう。近隣の数軒が競うように飾り付けをする例もあるようですが、近所付き合いのためにイヤイヤ参加するのでは本末転倒になりかねません。

中にはこのような住宅地のクリスマスイルミネーションを、気持ち良く感じられない人もいるでしょう。しかし、それが過剰なものでなければ「受忍限度」の考え方が適用され、表立って苦情を申し立てることもできません。購入した住宅でそのような事態を避けたいと思うなら、売主や近隣の住人にしっかりと話を聞くべきです。

クリスマスシーズンではないときに家探しをすると、なかなかそこまでは気が回らないと思いますが、宅地建物取引主任者による重要事項説明でも、イルミネーションの様子が取り上げられることはないでしょう。1年間の生活を考えて想像を働かせてみることも大切です。

玄関先のこぢんまりとしたイルミネーションなら人々の心を和ませ、誰もが微笑ましく感じられるでしょうが……。

住宅地のクリスマスイルミネーション


関連記事

不動産売買お役立ち記事 INDEX


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます