温泉/東海の温泉

伊豆で一番旅館が揃う修善寺温泉(2ページ目)

修善寺温泉は伊豆半島の中でも、最古と言われる歴史と伝統があります。高級な宿が多く、一部はビル旅館になったものの、離れ主体の伝統的な名旅館も数多く残っています。修禅寺境内や「竹林の小径」を散策すれば、小京都気分が満喫出来ます。今回は伊豆で一番旅館が揃う修善寺温泉を紹介します。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド

修善寺温泉の旅館

修善寺温泉の名旅館「あさば」

修善寺温泉はもちろん、日本を代表する名旅館「あさば」

修善寺温泉を代表するのはもちろん、日本一の温泉旅館との評判を確立しているのが「あさば」です。創業350年の歴史と伝統を誇る超高級旅館で、その名声は温泉好き、旅館好きなら誰でも知っている所です。

修善寺温泉を代表する宿として、もう一軒不動の地位を確立しているのが「新井旅館」です。芥川龍之介を始めとして、多数の文人墨客に愛用され、その愛用された離れに今も泊まれるという、老舗旅館ならではの楽しみがあります。

また有名な「天平風呂」は、湯田中温泉よろずやの「桃山風呂」のモデルになりました。信州の風雪に耐えた「桃山風呂」の方が古めかしく見えるので、意外に感じるかもしれません。「天平風呂」は浴場建築ながら保存状態が極めて良く、全く古さを感じさせないのが不思議です。広い敷地に多数の宿泊棟がありますが、内15棟が国の登録有形文化財に指定されているので、建築にこだわる方に特にお勧めしたい宿です。

「湯回廊菊屋」も修善寺温泉草分けの老舗宿で、今では共立メンテナンスの系列宿ですが、湯回廊の名に相応しい掛け流しの湯が嬉しい宿です。

修善寺温泉には他にも、柳生の庄、ねの湯対山荘、鬼の栖、宙(SORA)渡月荘金龍など多数の老舗高級旅館があり、好評を得ています。


修善寺温泉の日帰り入浴施設

修善寺温泉共同浴場「筥湯」

修善寺温泉の共同浴場「筥湯(はこゆ)」は午後から営業する

修善寺温泉の日帰り入浴施設としては、共同浴場の「筥湯(はこゆ)」があります。共同浴場にしては営業時間が短く午後からの営業で、駐車場も無いので付近の有料駐車場を利用する必要があります。湯の扱いは、掛け流しと循環濾過の併用式です。

次ページでは、修善寺温泉の観光スポットをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます