ダッフルコートと言えば、ボタンはやっぱりドグルボタン。麻紐のループにトグルという浮き型の留め具を付けたボタンです。コートの重要なアクセントになるボタンなので、ここはぜひともこだわりたいですね。大人のダッフルならば、ホーン型の水牛のトグルボタンや味のある木製のドグルボタンを選んで、差をつけましょう。また、ボタンをかけるループのカラーでアクセントをつけるのもおススメです。

ダッフルコートと言えば、トグルボタン。味のある木製ボタンなどはアクセントとなります。
ダッフルコートは基本、裏地がありません。なので、寒さに応じてインナーを重ね着して防寒しなければなりません。また、フードがついているので、首回りや胸元を見せて着こなす必要があります。あまり寒くないときには、カジュアルなシャツにカーディガンやベストをインナーに着て、それでは寒いという場合にざっくりしたタートルネックのセーターやフリース、ジップアップのセーターを着こみましょう。インナーはコーディネートのポイントとなるので、定番色のネイビーやグレーなどのダッフルコートには比較的なカラフルなものを合わせたいですね。また、寒くないときはボタンをかけずに、さらっと羽織る感じでダッフルコートを着こなすのが大人流です。
以上、今回は今年のトレンドのダッフルコートとはどんなものか、どのように着こなせばよいかについて解説しました。あなたもぜひ大人のダッフルコートで今年の冬のおしゃれを楽しんでください。
【最新の記事】
今流行の男のクラッチバッグとは?
2013年秋のチノパン 選び方とその穿き方
今年の秋に着こなすダブルの紺ブレの選び方