ウィッシュリストって?
気になる映画があるけど今は見る時間がない、値段が高いアプリだから情報収集してから買うかどうか決めたい……。iTunes Storeでそのようなことがあったら、ウィッシュリストを使ってみましょう。ウィッシュとは希望。つまり、ウィッシュリストとは「欲しいものリスト」という意味になります。今は買わないけど、気になるコンテンツを一時的にメモしておく場所です。
この記事では、ウィッシュリストの使い方、そしてガイドのウィッシュリスト活用方法をご紹介します。
ウィッシュリストに追加する方法
気になるコンテンツ(楽曲・映画・アプリなど、何でも構いません)の価格表記の右にある[▼]をクリックします。そして[ウィッシュリストに追加]をクリックします。これだけで、そのコンテンツがウィッシュリストに追加されます。![[▼]をクリックして[ウィッシュリストに追加]をクリック](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/5/3/0/3/11.png)
[▼]をクリックして[ウィッシュリストに追加]をクリック
ウィッシュリストの中身は、iTunes Storeのトップページの[ウィッシュリスト]をクリックして確認できます。
![トップページに移動して[ウィッシュリスト]をクリック](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/5/3/0/3/12.png)
トップページに移動して[ウィッシュリスト]をクリック

ウィッシュリストに保存したコンテンツが表示される
画像をクリックすると、そのコンテンツのページに移動します。なお、ウィッシュリストから削除したいときは、カーソルを乗せたときに右上に表示される[×]をクリックします。
ウィッシュリストの違う使い方
ガイドは、ウィッシュリストをこのように使っています。
ガイドのウィッシュリスト
どれも、ドラマ・映画・ゲームのサウンドトラックです。それぞれのページで楽曲リストの一番下にある[全曲プレビュー]をクリックすると、1分30秒ずつ聴くことができます(短い楽曲は30秒)。家で仕事をするときなど、BGM代わりに流したいときに使っています。サントラによっては20曲以上収録されているので、30分くらい流しっぱなしにできるのも気に入っています。
プレビューだけなら無料で聴くことができます。何回も聴いて欲しくなったら、改めて購入するようにしています。みなさんも、気になる音楽はウィッシュリストに入れて、好きなだけ聴いてみるのもいいですよ。