以上を念頭に、お薦めの機種を紹介しよう。
第1選:SONY VAIO Tap 21

VAIO Tap 21
デスクトップとタブレットの2ウェイパソコン。バッテリーも内蔵し、電源なしでも4時間(公称)は使える。21.5型のモニタに、HDDとSSD(ソリッドステートドライブ)によるハイブリッド構成で、操作も実に軽快。光学ドライブはUSB接続の外付け式。テーブルに置いて、家族で使うこともできる新コンセプトの製品だ。
VAIO Tap 21
第2選:富士通 FMV ESPRIMO WH77/M

FMV ESPRIMO WH77/M
独自設計のヒンジで最大62度傾けて使える、タブレットに限りなく近い、21.5型の一体型デスクトップパソコン。テレビ機能はないが、電子マネーの決済に使えるNFCポートを備えるほか、Windows 8.1の操作をしやすくする初心者向けソフトが満載。従来からのWindowsユーザーでも、操作に戸惑うことは少ないだろう。
FMV ESPRIMO WH77/Mのレビュー
ESPRIMO WH77/M
次ページでは第3選~第5選をご紹介。