北の庭に面した明るいアトリエ
![]() |
| 1. アプローチの突き当たりにアトリエの大きな窓がある。 2. 打ち合わせ用のテーブルの奥の窓は嵌め殺し。足元のルーバーは換気用。 3. 東側と北側には本棚が壁に造り付けになっている。窓の手前が熊澤さんのデスク。 4. 造り付けの本棚の上の天井に、2階の和室に暖気を送る小さな吹抜けがある。 |
北の庭に面した正面のガラスの大開口の向うに、アトリエがあります。開口は幅1.6m、高さ1.7mあり、窓際のベンチ下のルーバーの奥には換気用の突き出し窓が納められています。
この家には建物の北側に設けた玄関先の庭、リビングとダイニングに面した南の庭、2階の浴室専用の坪庭の3つの庭があります。これらの庭は、どの居場所にも、風、光、景色を採り込むことのできる窓として機能するだけでなく、それぞれの部屋の性格に応じた居心地の良さを生み出しています。また、静かな光に包まれて過ごす穏やかな空間と、OMソーラーシステムが活かされる温熱環境が融合した家になっています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)