介護支援専門員(ケアマネジャー)/ケアマネージャー(介護支援専門員)とは

データだけでは計れない、ケアマネジャーの給与(2ページ目)

ケアマネジャーとして従事した場合、一般的に給与はどの程度なのかを紹介します。

執筆者:鈴木 康修


データからは見えにくいもの

厚労省、国税庁のデータから、ケアマネジャーの給与はほぼ民間事業所の平均値であることが分かりました。しかし、求人情報サイトなどの統計データを見ると、ケアマネジャーの年収は350万円~370万円程度としています。平均年齢も40歳前後と大差ありません。この数値の差は、求人に出しているケアマネジャーの給与と、実際に従事しているケアマネジャーの給与との差分と思われます。具体的には、男性と女性では扶養家族の差などもあり、女性の給与条件の方が低く出ることがあります。この結果、ケアマネジャーの求人を行う際に、女性の募集を多くしているのであれば、そこから算出されるデータも低くなってしまいます。

また、法人による給与の差も考えられます。母体が社会福祉法人や医療法人なのか、NPO法人や合資会社なのか法人形態によって規模もまちまちになります。これに加え、地域による差なども考慮すると、公表されているデータのみでは判断がつきにくいことになります。あくまでも、公表のデータは参考程度にとどめ、地域の実情を調べてみることが重要です。

ケアマネジャーとして働く際に注意したいこと

これからケアマネジャーとして職を探す場合、様々な面から給与等の条件を確認しておいた方が無難です。まずは給与額と雇用形態です。給与額は経験年数を考慮される場合がありますので必ず確認したい項目です。次に雇用形態ですが、常勤と非常勤(契約含む)では賞与などの条件が変わってくることがあります。一般的に常勤の雇用であれば収入が安定していると言えますし、賞与の支給も期待できます。その他、扶養や住宅、資格等の各種手当の確認、昇給や年間休日数も確認しておきましょう。

ケアマネジャーとして従事し、生計を立てることは難しいことではありません。しかし、雇用先によっては給与等の条件の差が激しいこともあり、慎重に確認することが大切です。当面の間、高齢者は増え続けるとの試算もあることから、需要は高い職業であることは間違いありません。ただし、介護保険法の改正により、介護報酬額や算定方法などが変更となった場合、給与条件も変わる可能性がありますので介護保険法の動きにも注目する必要があります。



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます