国際結婚

外国人登録証明書から「在留カード」への切替え手続き(2ページ目)

2012年7月に新しい在留管理制度がスタートし、以前からあった外国人登録制度は廃止になりました。「外国人登録証明書」を持っている中長期滞在の外国人は、一定の期間が満了になる前に「在留カード」に切り替えなければなりません。先日、夫がその手続きに行ってきました。

執筆者:シャウウェッカー 光代

  • Comment Page Icon

手続きは管轄地域の入国管理局へ

夫は「永住者」の在留資格を持っているので、2015年(平成27年)の7月8日までに切り替えればいいのですが、先延ばしにしておいて忘れてしまうことがないよう、今のうちに切り替えておこうということで、先日その手続きに行ってきました。

■申請場所

申請場所は、住んでいる地域を管轄する入国管理局またはその出張所です。

夫の場合は「東京入国管理局 高崎出張所」でした。かつて夫の在留資格を申請に行ったのもここでしたが、現在は移転して、まったく別の場所になっていました。こういうこともありますので、事前に必ず所在地と窓口の受付時間は確認しておいたほうがよいでしょう。電話で問合わせておくと、さらに安心です。

入国管理局の出張所一覧は、下のウェブサイトに出ています。
入国管理局ホームページ:
「組織・機構」



■申請書類

夫は事前に法務省の英語版ウェブサイトで調べて、下のような書類を用意していました。

・申請書……法務省のサイトからダウンロードして、あらかじめ記入しておく
・写真………1枚(縦4cm×横3cm) 裏面に氏名を記入して申請書に添付
・外国人登録証明書……有効な在留カードと見なされているもの
・パスポート

人によって申請書類が異なる場合もありますので、まずは法務省のウェブサイトで確認しておくことをおすすめします。その際、分からないことがあったら、申請先となる入国管理局の地方出張所に問い合わせてみると安心でしょう。

法務省ホームページ:
「在留カード交付申請(在留カードとみなされる外国人登録証明書からの切替え)」



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます