温泉/季節別おすすめ温泉

東海北陸の紅葉名所と温泉(5ページ目)

紅葉シーズンの旅行計画の為に、地方別に各県の代表的な紅葉名所と付近の温泉を解説します。今回は東海北陸の紅葉名所と、その周辺の温泉を県別に紹介。当記事を参考に、絶景の紅葉狩りを楽しみましょう!


福井県の紅葉名所と温泉

苅込池の紅葉

苅込池の紅葉 (c) KEITA SAWAKI/a.collectionRF /amanaimages


福井県の紅葉名所として名高いのが、写真の刈込池(例年見頃:10月中旬~11月上旬)です。紅葉は単独でも美しいのですが、岩肌や湖水などとセットになると一層美しく見えるものです。刈込池も無風時には池が鏡のように紅葉を映し出すので、紅葉が二倍となり、青森県の紅葉名所、蔦沼のような美しさです。刈込池は非常に山深いので近くに温泉はありませんが、少し離れた所に九頭竜温泉平成の湯があります。

他にも福井県の紅葉名所としては、九頭竜湖(例年見頃:10月下旬~11月中旬)西山公園(例年見頃:11月中~下旬)があります。

次ページで、愛知県の紅葉名所と温泉を紹介します!

あわせて読みたい

あなたにオススメ