雑貨/ハンドクラフト・工芸

安部太一 陶展

島根県・松江で作陶している、安部太一さんの作品展です。情緒豊かな街の文化や民芸の影響も受けつつ、どこかヨーロッパ絵画のような風情を持つ、独特の器を制作されています。

江澤 香織

執筆者:江澤 香織

雑貨ガイド

神々の集まる神秘のパワースポット出雲大社、世界遺産である石見銀山、 緑豊かな奥出雲に夕日の美しい宍道湖。心惹かれる様々な魅力の詰まった島根県では、 その素晴らしい環境から日々刺激をもらい、 真摯なものづくりをする作家が数多く存在します。 松平不昧公のお膝元でお茶の文化が今なお色濃く残り、 また河井寛次郎の出身地で民藝運動の影響も受けつつ、 陶芸も発展していきました。
そんな島根県・松江で作陶されている安部太一さん。 島根ならではの様々な文化を吸収しつつ、どこか異国情緒溢れる独自の器を制作しています。

安部太一 陶展

萩ガラス


なんとなく毎日使ってしまうカップ。
どんな風に使おうかと想像がふくらむピッチャー。
使い込んで古色が出るのもいい。
日々の食卓を楽しくしてくれる陶器が並びます。


安部太一 陶展

2010年3月20日(土)~ 27日(土)
11:00 -18:00(最終日は17:00まで)

作家在廊日 3月20日(土)

Style-Hug Gallery
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-8原宿第2コーポ208
TEL 03-3401-7527
http://claudialif.exblog.jp/


今回の展示では、Style-Hug Galleryオリジナルの作品、 アンティークからインスピレーションを得たピッチャーやコンポートも並びます。 また、期間中安部さんの器のイメージで作られたhoshieさんの焼き菓子も販売します。
※カードのお取り扱いはございません。
※会期中、表参道のイタリアンレストランと神宮前の書店にて、特別プレゼントやサービスが受けられるサービス専用カードを配布します。お食事やお買い物がちょっとお得になりますので、どうぞご利用くださいませ。

安部太一さんの器


安部太一
島根県東出雲出身。東京で10年間を過し、ミュージシャンとして活動の後、27歳より陶芸を志す。2006年開窯。
http://taop410.com/



作品や展示に関して、安部さんにいくつかご質問させていただきました。

・今回の展示で特に考えているイメージ、テーマはありますか?
日常に溶け込むよう、シンプルな造形でありながらも情感のある器。 

・自身の作品について、何か影響を受けたものはありますか?
欧州の陶器、古い民藝品、李朝の工芸品など。絵画ではモランディ、マティス、有元利夫などです。

・器作りにおいて、いつも心に留めていることは何ですか?
バランス。造形的なバランスの他にも、主張するところしないところ、緊張感の在る、無いなど、色々なバランスです。あと、響くか響かないか。

・最近引っ越されたそうですが、新しい環境はいかがですか?
新しい(建物は古いのですが)工房は市街に近く、水の都「松江」を象徴するような川沿いにあります。 視野が開けてとても気持ちが良い場所なので、制作にも良い影響がありそうです。



続いて、ギャラリーにもお話を伺っています。

・安部さんとの出会いは?
数年前のもみじ市(手作りの食やクラフトのイベント)にて。 その後、多摩川に移ってから初めての花市(同様のイベント)で声を掛けさせてもらいました。

・安部さんの作品の魅力とは?
島根の民芸色強い土地で作陶されているのですが、 そのぽってりとした土と民芸調の釉薬を使い、ヨーロッパ風の器を作っているところ。 上手な発想の転換だなと思いました。  黄色やブルーの釉もオリジナリティがあって魅力的だと思います。

・今回はどんなテーマ(イメージ)で展示を行う予定でしょうか?
前回(昨年2月)は南ヨーロッパの田舎の家庭で日常使われているようなイメージでお願いし、 こちらから形を依頼して5種類ほどギャラリーオリジナルを制作していただきました。 人がやっと抱えられるほどの大きな壺を作る技術も持っておられる安部さんです。 今回はこちらからイメージを与えず、今作ることのできるすべてを見せて欲しいとお願いしました。 前回依頼したギャラリーオリジナルも並びます。

・展示までの安部さんとのやり取りの中で、何か印象的なエピソードがあれば教えてください。
安部さんは島根で作陶されているので直接会って打合せするのは難しいため、メールでのやりとりになるのですが、そのとき「○○していただけることは嬉しく思います」というような言葉が「○○していただけることは喜びます」という表現だったこと。なんだか他人事のような、でも可愛くて、初めて聞く表現に微笑ましく思いました。それを本人に聞いてみるとびっくりされて、お父さんも同じ表現だとのこと。島根特有の表現?素朴な感じが好印象でした。 かと思えば、ミージシャンを目指して東京にいたこともあるとのこと。素朴さとミージシャン、私の中では相反するキーワードだけれど、 それが安部さんの魅力になっているのだろうと思います。



■関連記事
原宿 Style-Hug Gallery ものづくりの絆
島根県 出西窯のうつわ
CLASKAのギャラリー&ショップ
鳥取の手仕事を巡る旅2 陶芸窯元巡り1
倉敷民藝館で、暮らしの道具を味わう
ひびとみどりの萩ガラス展
陶芸家の工房へ・伊藤 環の器
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の雑貨をチェック!楽天市場で人気の雑貨をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます