コスチュームジュエリー/ネックレス

シャツコーディネイトのネックレス(3ページ目)

季節を問わない人気の定番ファッションアイテムのシャツ。シンプルゆえに小物を使って個性やトレンドを取り入れたコーディネイトを楽しめますね。今回はコスチュームジュエリーのネックレスとのコーディネイトを紹介します。

渡辺 マリ

フォーマルデザインをカジュアルに

何連にもなるこのネックレスは、1950年代にはパーティや観劇などのフォーマルスタイルに用いられたものですが、ドロップポイント(自分の首の後ろにもってくるアジャスター部分)を横や真下にもってくることでパンツルックなどでもサマになってしまうお洒落度の高いデザインのヴィンテージジュエリーです。

白のシャツにチェリーレッドを前にして華やかに

白のシャツにチェリーレッドを前にして華やかに


チェリーレッドとシルバーのバイカラーのオペラサイズのネックレスで、以前Tシャツのコーディネイトで紹介したグリーンとパールの多連のものはこのネックレスの色違いです。
オープンネックのコーディネイト ロングタイプ

最長にするとロングロープサイズにもなるこのネックレスを5連にして、普段使いのネックレスにコーディネイトします。

カラーのインパクトも5連というボリュームもありますが、ボトムには細身のパンツなどを合わせて、颯爽としたメンズ的なコーディネイトに合わせても、このネックレスが女性らしさを演出してくれます。

ヴィンテージのコスチュームジュエリーなどは「フォーマルに着こなすもの」と考えがちですが、カジュアルな装いに合わせてもそのデザインの良さを損なうことなく、返ってそのデザイン性の高さが活かされ、身につけている人のファッションセンスもあげてくれるアイテムです。

特に、コスチュームジュエリーデザイナーの代表となるミリアム・ハスケルの作品は、遊び心やコーディネイトのアレンジのしやすさも考え抜かれたデザインなので、今のファッションにも取り入れたいアイデアがたくさんあります。

彼女の作品をみて、コスチュームジュエリーのコーディネイトを楽しんで欲しいですね。




  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます