知っておきたい、ニュージーランドのWi-Fi事情

カフェで注文すれば無料でWi-Fiを使える所も
もちろん、タブレットやスマートフォンはニュージーランドでも人気ですし、どこで利用できるのか知っておくと旅行中に役立ちます。
この記事では、どんな場所でWi-Fiが使えるのか紹介します。
公共の場所

街角に無料Wi-Fiが設置されていることも!
それ以外にも、博物館や図書館、公衆電話など、Free Wi-Fiと看板が設置されている場所では無料で利用できるので、旅行中ちょっと気にかけておくといいかもしれませんね!
カフェやレストラン

Free Wi-Fiと書かれたサインに注目
注文するときに、「Can I use Wi-Fi here?」と言えば、パスワードの書かれたチケットをくれたり、紙に書いてくれます。後はパスワードなどを入れて接続するだけ! ただし、30分とか50MBまでなどという制限があり、それ以上利用する場合は有料となります。
もし無料Wi-Fiがあるのか分からなければ、「Do you have free Wi-Fi here?」と聞いてみるのもいいでしょう。
ショッピングモール
最近は、ショッピングモールでも無料Wi-Fiが使える場所が増えてきています。また、ショッピングモール全体ではなくても、中にあるフードコートで利用できるなんてことも。分からなければ、ショッピングモールにあるインフォメーションで聞いてみるといいでしょう。
Wi-Fiが繋がるマクドナルド

全国各地にあるマクドナルドでもつなげる
ホテルのロビーやホテル内

多くのホテルでWi-Fiが繋がる
またベッド&ブレックファースト(B&B)や、モーテル、バックパッカーズといった宿泊施設でも、Wi-Fiが利用できる場所が増えてきているので、宿のホームページを確認したり、予約する前にチェックしてみてください。