完全分離への二世帯リフォーム-メリットは居住性と将来性
お隣さん感覚の完全分離は快適度大。費用も大だが、将来の汎用性が高い。
メリットは何といっても暮らし方の違いによるトラブルが起きにくいところ。二世帯の接点となる共用スペースが無いので、お互い気楽に暮らせます。
居住空間が完全に分かれているので、光熱費の案分がしやすく、メーターを別にすれば、それぞれ使った分だけ支払うことも可能です。
また一戸ずつ独立しているので、二世帯同居を解消後は、片方を賃貸に出したり、今度は兄弟姉妹で二世帯同居をしたりなど、将来の汎用性が高いのも大きなメリットです。
デメリットは面積と費用面
完全分離スタイルへのリフォームのデメリットは、面積と費用面にあります。元々1軒が建っているところに2軒作るのですから、狭いところに無理やり押し込むような間取りにすると、暮らしにくい家が2軒できてしまいます。また設備機器が2軒分必要になり、敷地が狭ければ3~4階建てを検討する必要があるなど、リフォーム費用がかさみがちになります。完全分離への二世帯リフォーム-成功のポイントは音と臭い対策
リフォームで完全分離スタイルの住宅を作る場合、2軒がくっついたような左右分離-縦割りプランより、1階と2階に分かれて住む上下分離-横割りプランのほうが、間取りの変更が少なくて済む分、費用を節約できます。ただし上下で住み分ける場合は、音と臭いの問題でトラブルが起きることもあるので注意が必要です。2階の音が階下に響いたり、1階の生活臭が2階へ上らないよう、防音と臭い対策リフォームを忘れずに行っておきましょう。臭いは、家の気密性を上げ、吸気口と換気扇の位置を見直すことで軽減することができます。
完全分離スタイルの二世帯住宅にリフォームすれば、それぞれの家族が隣同士に引越すという感覚で暮らせる。
次のページは、細部まで手を抜かないのが成功のポイントとなる部分同居、そして完全同居スタイルの大きなメリットです。