洗面所に洗濯物が干せる!洗濯物の部屋干しユニット
室内干しの専用スペースが無い時は、洗面所に洗濯物が干せるよう部屋干しユニットを取り付けるリフォームをしておきましょう。洗濯物を干したい時だけ天井から物干し竿を降ろして使い、使わない時は天井にスッキリ収まっています。狭い洗面所に取り付けやすい省スペースタイプ。耐荷重は約8kg。(モリテックスチール)
リフォームは天井の下地にシッカリと取り付けるだけ。天井の下地補強が必要にな場合でも、洗面所のリフォームの時に一緒にやっておけば簡単です。雨の日や花粉が多い日、夜でも安心して洗濯物が干せるようになります。
梅雨時も寒い冬でもふかふか!タオルウォーマーは取り付け簡単
更に快適な洗面にしたいならタオルウォーマーがおすすめです。下の写真のタオルウォーマーは、パイプの中を電気ヒーターで加熱したオイルが循環して、タオルをかけておくだけでふかふかにしてくれる優れものです。スウェーデンLVI社製の電気式 ウォーマーを採用したタオルウォーマー。(森永エンジニアリング)
シンプルなデザインで、壁に簡単に取り付けができて、電力消費量も100W以下。コンセント式ですので、洗面所リフォームの時にコンセントを1箇所増やし、後は下地にしっかり取り付けるだけでOK。毎日気持ちよく暮らせるようになります。
壁紙のリフォームと一緒に!ティッシュボックスを壁の中にすっきり収納
洗面所には小物や雑貨が多い場所。そして洗面所ではティッシュをよく使うという人も多いのでは?しかし、ティッシュボックスを洗面台に置くにはジャマですし、水が掛かればふにゃふにゃになってしまいます。ティッシュボックスやタオルを壁の厚みに埋め込めば洗面所はスッキリ(パナソニック)
そんな時に便利なのが、壁の厚みを利用した壁埋め込み収納です。ティッシュボックスが組み込めるタイプもあり、洗面ボウルの横に取り付けておけばティッシュが取り出しやすく、タオルや小物がすっきり片付きます。取り付けには壁面の補強が必要ですので、洗面所の壁紙張り替えリフォームの時に一緒にやっておきましょう。
シンクをもうひとつ、洗面台では洗いたくないものがじゃぶじゃぶ洗える
トイレ用の雑巾や、ドロだらけの靴、ガーデニングの道具、洗濯物の漬け置きをしたい時、洗面台ではちょっと…… という時に活躍するのが家事用シンクです。洗面所のリフォームの時には、洗面所を少し広くして、もうひとつ小さなシンクを取り付けておけば毎日の家事効率が格段にアップします。取り付けには給水と排水の工事が必要です。お湯も出るようにしておくと更に便利ですよ。洗面台で洗いたくないモノもじゃぶじゃぶ洗える。バケツに水もくみやすい。(TOTO)
洗面所は顔を洗ったりお化粧をするパウダールームとして、お風呂の脱衣室として、洗濯機があれば家事室としてと、家族全員が毎日使う多機能ルームです。便利な工夫を加えれば、家族全員の快適さ便利度が大きくアップします。
メイクスペースとして使いやすい洗面所にリフォームする工夫は下記で詳しくご紹介していますので、あわせてご覧下さい。
■メイクはどこでする?お化粧がしやすい洗面リフォーム
【関連記事】
■洗面所リフォームの3セオリー
■浴室リフォームの3セオリー
■トイレリフォームの3セオリー
■誰でもできる! トイレ簡単リフォーム
Copyright(c)2011 一級建築士事務所 Office Yuu,All rights reserved.