クナイプ神父が司祭を務めたドミニコ修道院

現在は一部ホテルや療養施設としても開放されているドミニコ修道院
こちらの記事も参考にどうぞ>>>クナイプの温泉保養地、バート・ヴェーリスホーフェン
壮麗なロココ様式が圧巻の教会

世界遺産のヴィース教会を彷彿とさせる壮麗なロココ世界。思わず息を飲む美しさ!
現在、修道院の一部は、クナイプ療法が受けられるホテルとして一般開放されています。
<DATA>
■Dominikanierinnenkloster
住所:Klosterhof 1
TEL:08247-3040
開門時間:毎日8:00~11:30 14:00~16:30
アクセス:バート・ヴェーリスホーフェン駅から徒歩5分
クナイプ博物館

写真右の筒のような物は、香りを嗅いでハーブの種類を当てるコーナー。クナイプ神父のサンダルにも注目!

クナイプ神父が使っていた家具で再現した部屋
クナイプの5大要素「水療法、薬草療法、運動療法、食事療法、調和療法」についても分かりやすく展示。香りを嗅いでハーブの種類を当てるコーナーでは、つい夢中になってしまいました。
修道院内ということもあり、営業時間が限られているのでご注意くださいね。
<DATA>
■Sebastian-Kneipp-Museum
住所:Klosterhof 1
TEL:08247-395854
営業時間:1/15~11/15の火~日曜 15:00~18:00
入場料:2ユーロ
アクセス:バート・ヴェーリスホーフェン駅から徒歩5分