日本とは勝手が違うフランスのトイレ事情
ボンマルシェのトイレは利用価値大
トイレがない、または有料
バカラ美術館のトイレは、ライトがシャンデリア
それからマクドナルドやスターバックスなどのセルフサービス系に多いのが、トイレに入る時にコード入力が必要な場合。利用客以外のトイレ使用を防ぐためと思われますが、そういった所は会計のレシートに「Code Toilettes(トイレ・コード)」が明記されているので、必ず捨てずに持っておきましょう。
トイレが近めの人は、確実にトイレがある美術館、デパート、カフェ/レストランに入ったときはなるべく行くようにしたほうがいいです。
デパート
ボンマルシェのトイレにはパウダールームもある
しかしながら、パリのボン・マルシェのトイレは改装工事後とてもキレイになっていて、あまり人もいなくソープとハンドクリームはイソップのものが置かれているなど日本のミッドタウン並みの快適さです。本館地下1階にありますので、ぜひ行ってみて下さい。
美術館、図書館
美術館や図書館には必ずトイレがあります。大きな美術館になると複数箇所にあり、比較的キレイです。図書館は旅行者にはなじみがないかもしれませんが、必ずトイレがあるので、覚えておくと便利かもしれません。パリの図書館リスト
公衆トイレ
パリの街の公衆トイレ
パリの公衆トイレリスト ※クリックすると住所や地図、利用時間が出てきます
公衆トイレの使い方ビデオ
最終手段はカフェで
トイレを探している時間がないほど緊急事態に陥ってしまった場合は、カフェに駆け込みましょう。カフェによってオーダーしなくても貸してくれる所と、オーダーしないと貸してくれない所があります。お店に入ったらお店の人に「トイレに行きたいのですが」と一言声をかけましょう。覚えておきたい隠れ家的(?)トイレ
カフェも併設するスウェーデン文化センターのトイレは、右の白い扉を入って地下へ
観光の中心地にある便利なトイレといえば、凱旋門の目の前のシャンゼリゼ通り沿いにあるピュブリシス・ドラッグストア。レストランやブティックが入っている複合施設ですが、正面の回転扉から入ったらそのまままっすぐ奥まで進み、階段を上がるとトイレになっています。