塩の力で体の治癒力を高める

クアパークの中にある噴水もアルプス塩泉を使用。周囲に漂う空気にも有効成分が含まれているそう

周囲160mもある野外吸入治療装置。マイナスイオンで気分爽快
公園内に建つクアハウスは、療治客のための社交場。カジノやコンサートを楽しめるほか、観光案内所や温泉が飲める飲泉場などもあります。
大自然のなかのスパ施設「ルペルトゥス・テルメ」

アルプスの山々を眺めながら温泉に浸かれるルペルトゥス・テルメ。写真はサウナエリア (C)Rupertus Therme
洞窟の中で体がぷかぷかと浮く塩濃度の高い温泉や、岩塩採掘場風のサウナなど、塩の産地ならではのユニークなものも。圧巻なのが、50名入れるという屋外の山小屋風サウナ。ここのアウフグースの迫力は、一度体験してみる価値ありですよ。
日本とはひとあじ違うドイツの温泉を楽しむために、こちらの記事も参考にどうぞ>>>ドイツの温泉・サウナ
<DATA>
■Rupertus Therme
住所:Friedrich-Ebert-Allee21
TEL:08651-606-706
営業時間:9:00~22:00 定休日無し
入館料:4時間18ユーロ
アクセス:バート・ライヒェンハル駅から徒歩7分
最古にして最も美しい塩工場「アルテ・サリーネ」

19世紀初頭にできた旧製塩所「Alte Saline」。塩の歴史がわかる博物館や塩ショップ、カフェも併設

地下の採掘場 (C)Kur-GmbH Bad Reichenhall/Bayerisch Gmain
<DATA>
■Alte Saline
住所:Alte Saline 9
TEL:08651-7002-146
営業時間:毎日10:00~11:30,14:00~16:00、11~4月は土・日・月休み(第一日曜の14:00~16:00は営業)、併設の塩ショップは昼休み無しの通し営業
入場料:大人7.5ユーロ
アクセス:市庁舎広場から徒歩1分
次のページでは、おすすめのお土産やレストランをご紹介します。