ゲーム業界ニュース/ゲームと技術ニュース

ゲームのアップデートがめんどくさい(3ページ目)

今や、あらゆるゲームハードが簡単にオンラインに接続できる時代。対戦や協力プレイ、体験版やPVのダウンロードなどなど、ゲームを面白く、そして便利に使えるようにしてくれます。でも、その分複雑にも、そして面倒にもなりました。その1つが、度々要求されるアップデートです。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

ユーザーが便利に使うのはいいけど、メーカーが便利に使ってはいけない

アップデートの図

そのアップデートは本当にユーザーサービスになっているのか、よくよく考えなくてはいけません(イラスト 橋本モチチ)

誤解の無いように言っておきますが、アップデートなんて無くなってしまえばいい、ゲームなんてオンラインに繋ぐ必要はない、と言っているわけではございません。本体のシステムソフトウェアのアップデートは、本体に便利な機能をつけたり、高速化させたりしてくれたりします。あるいは、セキュリティを強化している場合もあります。

ゲームソフトのアップデートだって、これによって買った時点で終わりではなく、継続的にサービスを受けてゲームが進化していくこともあります。ゲームがオンラインに接続することで、ユーザーがより便利に使えて、ゲームがより面白くなることはたくさんあります。

しかし、だからといって、アップデートで1時間も待たされたり、なにかゲームをしようとする度にアップデートをしてくださいと言われたりすれば、折角の便利な機能が、いつの間にか不便な機能に変身してしまいます。本当に必要なアップデートなのか、発売前に完全な状態にできなかったのか、そう感じることがあれば、アップデートに不満を持つ人もでてきます。

印象というものは大事です。特に、ゲームのような、娯楽、エンターテイメントといった世の中に無くても良いとされるものは特にそうです。冷静になればたいした時間と手間でなくすむことでも、さあ遊ぼう、さあ使おうと思った時に、すぐ遊べないと、それだけでなんだか面倒なものだと思われてしまいます。

ゲームがインターネットに接続されて便利になったと、そうユーザーに感じてもらうためには、ゲームを遊ぶ時間以外の余計な時間は必要最小限にしなければいけません。アップデート機能を使えば、バグの修正や、細かい調整を発売した後からできて便利だとメーカー側は考えるかもしれませんが、それは大きな間違いです。アップデート機能をメーカーが便利に使ってはいけないのです。

最近のゲームって色々すごいらしいけど、なんだか面倒だよね、と思われない為に、ユーザーが便利に思えるようなアップデートの使い方を多くのメーカーに心がけて欲しいなあと、願うばかりなのです。

【関連記事】
トルネを買うべき人と、買うべきでない人(AllAboutゲーム業界ニュース)
どうぶつの森のダウンロード版が売り切れる意味(AllAboutゲーム業界ニュース)
任天堂の新しいダウンロード販売で伸びる店、つらい店(AllAboutゲーム業界ニュース)

【関連サイト】
田下広夢の記事にはできない。(ゲーム業界ニュースガイド個人運営サイト)

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のゲームソフトをチェック!楽天市場で人気のゲームソフトをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます