グリーンに囲まれて暮らす
![]() |
| 1,2. ダイニングからテラスの鉢植えと隣家のコブシの樹を眺める。 3. 正面のアプローチにグリーンが伸びる。 4. 奥の隣家との隙間に竹が植えられている。 |
コンクリートの住宅というと無機質な空間を思い浮かべがちですが、この家は正面のアプローチのモミジの樹から始まり、左右の隣家との境界に植えられた黄色い花が美しいヤマブキ、奥の隣家との間のシホウチクなど、周囲に緑をふんだんに配しています。さらに3階からはテラスに置かれた鉢植え越しに、隣家に根付く一本のコブシが四季を通して変化を続けていく姿を眺められるのです。
「外部を内部として生活に取り込む住まい方」を可能にしたこの家は、フロリアンさんの言う「A house is a machine for living in」から「A house is environment for living in」への好例と言えるでしょう。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)