「できる限りたくさんの光と空間がほしい」「内部と外部の境界が曖昧な空間での流動的な住まい方をしたい」「密集した都市の中でも周りの自然を取りいれた暮らし方が出来る家」という建て主夫婦の要望に、設計を託された若きドイツ人建築家フロリアン・ブッシュさんは、この上なくシンプルなアイデアで答えました。
折れ曲がるコンクリートの壁
![]() |
| 1. S字に折れ曲がる壁が個性的な外観。 2. 左右いっぱいに開く玄関ドア。 3. 竣工当時の夜景。写真:坂口裕康 |
この家は、地面から床→壁→天井→と繋がる、厚さ30cmの蛇腹状のコンクリート打放しの躯体と、細い無垢の鉄骨柱とガラスだけで構成されています。土木のように見える頑丈でシンプルな形によって、各階から互い違いの方向へ視界が開ける、メリハリのある開放的な空間が造りだされています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)