3. 気温変化による「代謝乱れづまり」にはマッサージ
マッサージで肌の代謝をスムーズに
春は新陳代謝がアップしたり、ホルモンの分泌が増加したりすると言われています。しかし、暖かい日があったかと思えばまた寒い日が戻ってくるとか、日中と朝晩の気温差が大きい日が多いとか、気温が目まぐるしく変わることも珍しくありません。これらの気温の変化は体にも肌にもストレスとなることがあり、肌のターンオーバーやホルモンバランスが乱れてしまう人もいるようです。
肌のターンオーバーが乱れると肌表面の角質が厚くなる、ホルモンバランスがくずれると皮脂分泌が過剰になる、ということもあり、皮脂と角質が混ざって毛穴づまりを誘発する可能性大。吹き出物(ニキビ)が勃発することもあるかもしれません。
対策としては、1、2で紹介したケアのほか、肌寒く感じた日などはマッサージをプラス。マッサージによって肌の血行を促して、代謝がダウンしないようにしましょう。ケアの前後に蒸しタオルで肌を温めたり、半身浴して全身をぬくぬくに導いたり、ということも賢いケアです。
4. 環境変化による「ストレスづまり」にはアロマテラピーも
4月は生活環境が変わる人も多く、それがストレスとなって肌に悪影響を与えてしまう危険も考えられます。自分ではストレスとして自覚していなくても、体や肌に負担をかけていることがあり、3と同じメカニズムで毛穴がつまってしまう可能性もゼロではないでしょう。
1~3のケアを実践してもなかなか毛穴づまりと決別できない場合、この精神的なストレスとの関係も疑われるのでストレスを解消する方法を試してみるのもおすすめ。たとえば、アロマテラピーの力を借りてみる、休日にはゆったりとカフェでくつろぐ、など自分がリラックスできる方法を続けてみましょう。
このように春は毛穴をつまらせる原因が多く、肌ざわりやメイクののりも悪くなりがち。しかし、的確に対処すればつるつるの肌が手に入るはずです。ぜひ今すぐケアを始めましょう。