フットサル/フットサル・ディフェンス時に有効なテクニック

マンツーマンディフェンスが基本

フットサルではキーパーを除くフィールドプレーヤーは4人しかいません。よって、ディフェンス局面でひとりが抜かれると、バックアップするプレーヤーがいないため、すぐに危機的状況に陥ってしまいます。これを理解して、ディフェンスにおいては、一人一人が責任を持って守り抜くという心構えが重要です。

投稿記事

マンツーマンディフェンス、3つのポイント

フットサルではキーパーを除くフィールドプレーヤーは4人しかいません。よって、ディフェンス局面でひとりが抜かれると、バックアップするプレーヤーがいないため、すぐに危機的状況に陥ってしまいます。これを理解して、ディフェンスにおいては、一人一人が責任を持って守り抜くという心構えが重要です。

戦術面では、一人一人の役割と責任が明確になるという観点から、マンツーマンディフェンスが基本になると思います。ただし、マンツーマンディフェンスにはデメリットもあるため、これを補うようにアレンジすることが必要です。

ポイントを整理すると以下のようになります。

1. オフェンスよりもディフェンス重視とする
フィールドプレーヤーは4人しかいません。よって、ボールを奪われて攻守が入れ替わった瞬間から全員でゴールを守らなければなりません。トップ(オフェンスの最前線にいる選手)も例外ではありません。

また、ドリブルで抜かれてもバックアップはないと考えると、特にカウンターには注意が必要です。よって、基本的にはオフェンスよりもディフェンス重視の姿勢で、相手にボールを奪われた時には以下のように行動します。
  • カウンター阻止を第一に、全員がマーク相手を確認
  • 全員がディフェンスに参加することを前提に、全員が全力で自陣に戻る
  •  
2. マンツーマンを基本とし、必要に応じてマーク相手を入れ替える
オールコートでのマンツーマンディフェンスは体力の消耗が激しいうえ、相手もパス・ポジションチェンジを多用し、マーク外しを積極的に仕掛けてくることが予想されます。よって、マンツーマンディフェンスを行いますが、状況によっては、こちらもマークする相手を入れ替えることが重要です。マークする相手を入れ替えることで、マンツーマンディフェンスを維持しつつ、体力と集中力の消耗を防ぐことができます。

3. オフェンス側全体の動きに注意する
マンツーマンディフェンスでは、一人一人がマーク相手に付いていく動きになるため、オフェンス側はこれを利用して意図的に攻撃スペースが空くようなポジショニングを行ってきます。よって、目の前の相手ひとりだけに付いていくのではなく、意図的に作られたスペースがないか、キーパーを中心に全員が注意する必要があります。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でフットサル関連の商品を見るAmazon でフットサル関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます