住宅設計・間取り/住宅設計・間取り関連情報

宅内LANは準備OK?(2ページ目)

「宅内LAM」とは聞き慣れない言葉かもしれません。でも今から新築・リフォームするならば、必ず検討すべき重要事項です。後悔する前にこれをお読みください。

塩野 哲也

執筆者:塩野 哲也

空間デザインガイド

無線LANは出来るだけさけたい

LAN配線がなくても、無線LANを使って複数のパソコンでインターネットをされている方も多いと思います。しかし住宅内での無線LANは出来るだけ避けたい手段です。特に新築の場合は、電波が届くかどうかを予測できません。特に1階から2階への接続はしにくいと言われています。

また通信速度の遅さや、セキュリティの問題などもあります。賃貸住宅などで配線が出来ず、仕方なく利用する方法として考えた方が無難でしょう。

PLCも注目されているが

PLC
PLCタップをコンセントに取り付けたところ。パソコンの信号はコンセントを伝わってインターネットともつながる。
PLCとは、電源用のコンセントを利用した通信方法です。電力線通信とも言われます。各部屋の電源コンセントに「PLCタップ」という機器を接続すると、パソコンの信号が電力線を伝わり、他の部屋のパソコンとつながります。

電源コンセントはどの部屋にもありますから、画期的な通信手段として米国で普及しています。しかしパソコンなどの機器を置く部屋ごとにPLCタップが必要で、インテリアとしてスマートな方法とはいえません。

インバーター照明など家電機器からのノイズの影響を受けやすいようなので、これも既設の住宅向きで、新築で使うべき設備ではないでしょう。

最後に新築で光を導入する際の注意をひとつ。光ファイバーの配線は住宅が完成してから工事することが多いので、光ケーブルを機器まで通すための配管をしておきましょう。これを忘れると、せっかくの新築住宅に穴を開ける事にもなりかねません。

【関連記事】
寝るだけの寝室を2倍、3倍に活用する
薄型TVでリビングすっきりの秘訣
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます