収納/みんなの収納実例

ウッドバスケットをマガジンラックに活用

ウッドバスケットはもちろん薪を収納しておく道具です。本来はこれに薪を入れ運んだり、薪ストーブの近くに置いて使いますが、マガジンラックとして活用しています。

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

圧迫感のないエレガントなデザイン

ウッドバスケットundefined

ウッドバスケット


私は雑誌を「ウッドバスケット(ウッドキャリー・ウッドラック)」に収納しております。ウッドバスケットはもちろん薪を収納しておく道具です。本来はこれに薪を入れ運んだり、薪ストーブの近くに置いて使いますが、マガジンラックとして活用しています。

雑誌なら10冊ぐらいは余裕で置けます。底にゆるいカーブがありますが、雑誌がひどく曲がったりはしません。

undefined

 

それに底の深いマガジンラックに雑誌を入れると、下の方の雑誌が取りにくかったり、何が入っているか見えず不便ですが、これは底の方の雑誌も取り易いのでとても便利です。

黒い鉄製のウッドバスケットですが、持ち手がねじれたデザインになっており、底も網状になっておりますのでエレガントで圧迫感もありません。

私は物を本来と違った使い方をするのが好きなので、ウッドバスケットもこんな風に使っております。ウッドバスケットはとても種類が多いので素敵なデザインの物を見つけたらマガジンラックとして使ってみて下さいね!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます