キッチンではプラケースを使ってまとめる
プラケースは棚のサイズを測ってから買いに行くこと。メジャーを持って出かけるといい
そんな厄介なアイテムだからこそ、個別に管理するのではなく、分類してまとめておくのが得策。たとえば麺類、粉類、惣菜用の乾物、レトルト食品、ビン詰め調味料といった具合に、カテゴリーを設定して大まかに分けてからプラケースに入れます。
ところが、戸棚のスペースによっては、カテゴリーの数ぶんのプラケースが収まらないこともあるでしょう。また、カテゴリーによってはかさ張るモノもあれば、少ないモノもあってケースごとに分類できない。そんなときには、ケースに貼るラベルで内容を表示して対応します。
こうしてプラケースにまとめるだけで、使いたい時にサッと出せて、用が済んだらパッとしまえて片付ける作業がスムーズです。ケースごと出し入れするようになるので、使いかけの食材があることも在庫が少ないことも分かり、食費の節約にもつながります。
キッチンで使える100円グッズはまだあります。