デコずしにあった酢めしの作り方
かために炊いた熱いご飯にすし酢(合わせ酢) をかけ、手早く切るように混ぜ合わせ、うちわで余分な水分とあら熱をとばします。酢めしの作り方の材料(2合(3~4人分))
酢めしの作り方の作り方・手順
酢めしの作り方
1:

炊きたての熱いごはんを6等分に切るようにしゃもじを入れます。
2:

分量のすし酢( 合わせ酢) を回し入れます。
3:

すぐに内釜を逆さまにしてボウルに移します。
4:

手早く周囲からごはんをくずし、底から大きく返しながら切るように混ぜます。
5:

ごはん粒のあいだに風を送るようにうちわであおぎ、あら熱をとります。
6:

さめたらぬれぶきんをかぶせ、乾燥を防ぎます。