ケアデザインをまとめた本
最後に会場でも評判だった展覧会を記念した出版をご紹介しよう。
(左)「ケア情報MAP100」。(右)「Rooms for Care」 |
「Rooms for Care」:ケアの必要な環境をつくるための楽しい手引書
著者はスェーデンを代表とするデザイナー:オーレ・アンダーソン氏。福祉・医療施設における介護する空間をつくる上での考え方や設計のポイントを分かりやすくひも解いている。
「ケア情報MAP100」:デザイナーが選定したケア関連企業と商品情報マップ
ケア用語やケアにまつわる“うんちく”もおさめられた「現代ケアかわら版」
いずれも、社)日本インテリアデザイナー協会にて購入出来る。
……………………………………………………………………………………………
■今回の関連リンク
→社団法人日本インテリアデザイナー協会
☆ 石川尚の【気になるデザイン】バックナンバー
・日本椅子の原型のひとつ「小椅子」1955年
・マイケル・ジャクソンに捧げる椅子
・テープ編が身体になじむ定番の「NT」1977年
・日本文化に感化。「ペリアンチェア」1953年
・【予告編】坂倉準三展・住宅/家具/デザイン
・「阿修羅」にみる椅子のかたち (後編)
・「阿修羅」にみる椅子のかたち (前編)
・姿消す「ブルトレ」昭和のデザインを読む(3
・姿消す「ブルトレ」昭和のデザインを読む(2
・姿消す「ブルトレ」昭和のデザインを読む(1
・実録「日本デザイン50年」 後編
・実録「日本デザイン50年」 前編
・籐家具の傑作「トリイスツール」1956年
・クラマタ原点のひとつ「抽出の椅子」1967年
・ローコスト椅子「ヒモイス」1952年
・日本人の椅子「低座椅子」1960年
・超ロングセラー「ダイニングチェア」1955年
・日本土着的椅子:「ガマイス」1972年
・『原点』こころのデザイン
・世界に通用する日本ブランド誕生なるか?
・ついに発刊!『100% 現代日本の家具』
・『IKEA』が届いた!
・ベットでモーツァルト♪
・職人的IDデザイナー:プル-ヴェ
☆掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Copyright(c) 2010 イシカワデザイン事務所. All rights reserved.