家事/料理のコツ

ホエーを使った簡単ザワークラウト

ホエーの酸味を使って、ザワークラウトを作ることを思いつきました。

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

千切りしたキャベツに調味料を加え、重しをして5~7日間漬ける

 

 ホエーを使ったザワークラフト


「ザワークラウト(Sauerkraut)」は、ドイツをはじめヨーロッパ中で食べられている乳酸発酵させた「キャベツの漬物」です。

特に、フランスとドイツの国境近くのアルザス地方では、ザワークラウトとソーセージや豚肉を一緒に煮込んだお料理が名物になっており、ドイツではザワークラウトとソーセージを挟んだ「ホットドッグ」も食べられておりますよ。

そこでホエーの酸味を使って、ザワークラウトを作ることを思いつきました(あくまでもザワークラウト「風」です)。

■材料
キャベツ100g、塩1g、ホエー50cc、ローレル、粒コショウ、キャラウェイシード適量

千切りしたキャベツに調味料を加え、重しをして5~7日間漬けます。

これにブイヨンと白ワインを加え、ソーセージと一緒に煮ると「アルザス風シュークルート」になりますよ。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家事用品をチェック!楽天市場で人気の家事用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます