自動車保険/自動車保険関連情報

交通事故の経済損失が年間3兆円を超える(2ページ目)

2012年9月、日本損害保険協会が「自動車保険データにみる交通事故の実態」(2010年4月~2011年3月)を公表しました。09年度の交通事故による経済的損失はなんと3兆2108億円! 経済面から交通事故の実態が見えてきました。

西村 有樹

執筆者:西村 有樹

自動車・バイク保険ガイド

  • Comment Page Icon

構築物衝突は物的損害の34.4%、5924億円もの損害に

追突、後退時の衝突を上回る構築物衝突。コンビニの駐車場などでアクセルとブレーキの踏み間違えで店に突っ込む、などの事故が該当します。

追突、後退時の衝突を上回る構築物衝突。コンビニの駐車場などでアクセルとブレーキの踏み間違えで店に突っ込む、などの事故が該当します。

ニュースでコンビニエンスやショッピングモールの駐車場で建物に突っ込んでしまった車が報じられることがあります。「構築物衝突」はこれに代表される事故です。2010年の構築物衝突は10代から75歳以上の高齢者まで全年齢層で増加傾向にあります。しかし、10年前と比較してみると…

構築物衝突の運転者年齢別傾向
29歳以下 → 10年前と比べ約1.2倍に増加
30~49歳 → 10年前と比べ約1.9倍に増加
50~64歳 → 10年前と比べ約2.3倍に増加
65~74歳 → 10年前と比べ約4.1倍に増加
75歳以上 → 10年前と比べ約7.5倍に増加
(日本損害保険協会 自動車保険にみる交通事故の実態 2010年4月~11年3月より)

高齢者はなんと7.5倍に増加。具体的には2000年・1万5821件→2010年・11万9358件の大幅な増加となっています。高齢者が不名誉なけん引役となり、事故の割合を押し上げてしまっている図式が浮き彫りとなりました。

高齢運転者への注意喚起や意識啓発が必須に

ほかの事故でも高齢運転者が事故を起こす傾向は顕著です。

追突事故
75歳以上 → 10年前と比べ約2.5倍に増加

側面衝突
75歳以上 → 10年前と比べ約3.1倍に増加

後退時衝突
75歳以上 → 10年前と比べ約3.8倍に増加

高齢運転者による物的損失は、高齢者層の運転免許保有者数の増加傾向(10年間で1.7倍)を大きく上回っています。今後さらなる高齢化社会に向かうなか、高齢運転者への注意喚起や意識啓発は必須といえます。また、免許更新時に更新試験や交付基準を設けるなどの対策を講じる段階ではないでしょうか。少しでも交通事故を減らすため、まずは身近な高齢運転者に安全運転を呼び掛けるところから始めてみましょう。


【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます