ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

アテにしすぎは禁物!? 結婚式のご祝儀、どれくらい?(2ページ目)

結婚式を控えたカップルから「結婚費用って、意外とかかるものなんですね……。ご祝儀とかでトントンになるって聞きましたけれど、どうでしょうか?」と聞かれることもあります。一方、結婚式を終えたご夫婦から「ご祝儀で賄えると思って安心していたら、赤字になってしまいました」と言われたこともあります。始めからアテにしすぎは禁物!? 今回は、結婚式のご祝儀や親からの援助についてご紹介します。

平野 直子

執筆者:平野 直子

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

アテにしすぎは禁物!? ご祝儀で結婚費用は賄える?

03

ご祝儀で、結婚費用賄えるのかな?

仮に親からの援助が受けられて200万円、ご祝儀総額で200万円いただけるとすると、合計で400万円入ってくることになります。これだけで結婚費用が賄えるような気がしますが、実際はどうなのでしょうか?

以前、コラム「ランクアップで予算オーバー!? 結婚式にかける費用」で、地域別の「挙式、披露宴、披露パーティにかかった費用総額」についてご紹介したので、そのデータと照らし合わせてみましょう。

05

株式会社リクルート「ゼクシィ首都圏 結婚トレンド調査2011」をもとにガイド平野直子が表作成。クリックすると拡大表示します。

ここでは、親・親族からの援助とご祝儀を平均額いただけると仮定して、地域別の平均額を合計し、「もらえるお金」としてみました。すると、全ての地域でもらえるお金の範囲内に「挙式、披露宴、披露パーティの費用」が納まっていることが分かります。この数字どおりだとすると、残ったお金は挙式、披露宴以外の費用や新生活準備のために充てることもできそうですね。

アテにしすぎは禁物!

06

まずは自分たちの貯蓄で賄える範囲で予算を立てようね!

「挙式、披露宴、披露パーティにかかった費用総額」は、親等からの援助やご祝儀で賄えるかもしれませんが、結婚にかかる費用はそれだけではありません。そこで、もう少し幅を広げて、かかった費用の総額を見てみましょう。

次の表は、コラム「ランクアップで予算オーバー!? 結婚式にかける費用」p.4でご紹介した、地域別の「結納・婚約~新婚旅行までにかかった費用 平均額一覧」を、全て合計したものです。(内訳ごとの平均額は、コチラをご覧ください。)
07

株式会社リクルート「ゼクシィ首都圏 結婚トレンド調査2011」より

これを先ほどの表に追加してみると、以下のようになります。もちろん、全ての項目を平均額かける人ばかりではなく、婚約指輪やブライダルエステ、新婚旅行など、どこまでかけるかはカップルによってかなり差があると思いますが、「挙式、披露宴、披露パーティにかかった費用総額」と比べると、かなり額が膨らんでいます。「もらえるお金」では、賄いきれるものではありませんね。
08

株式会社リクルート「ゼクシィ首都圏 結婚トレンド調査2011」をもとにガイド平野直子が表作成。クリックすると拡大表示します。

「ご祝儀で賄えると思っていたけれども赤字だった」というカップルは、もしかしたら、賄える範囲を広く考えていたのかもしれません。これから結婚式を予定しているカップルの皆さんは、「親の援助やご祝儀があるから大丈夫」と油断して予算を立ててしまうと、大変なことになる、ということも忘れないでいただければと思います。

親からの援助を受ける予定の人も受けない予定の人も、お2人が挙式をする地域の相場なども見ながら、原則、2人の貯蓄で賄えるかどうか、といった視点で予算を立ててみましょう。一生の思い出に残るステキな結婚式になりますように☆

【関連リンク】
ランクアップで予算オーバー!? 結婚式にかける費用
ウェディングドレス選びで占う2人の未来!?
結婚その前に、夫婦の財産どうする?
共働き夫婦、新生活準備にいくらかける?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます