台湾のホテル予約が出来る日本のサイト

神旺大飯店のスーペリアツインルーム
また予約は3日前までというところが多く、土日は業務を行わないサイトもありますから、余裕を持って予約を入れたいものです。
また、海外サイトですが日本語オペレーターがいて、年中無休で深夜1時まで対応してくれるサイトとしてエクスペディアがあります。
台湾のホテル設備

最近高級ホテルではアメニティにロクシタンを使用するところが増えています。写真はサンワンレジデンスホテル
ホテルのトイレはデザイン重視のところが多いのですが、最近は日本人向けにウォッシュレット完備のホテルも増えてきました。

台北では安いホテルでもミネラルウォーターが無料で提供されることが多い
歯ブラシはちょっと大きめが台湾流。日本のコンパクトな歯ブラシヘッドは、台湾では子供用サイズなんです。それと今はだいぶ少なくなりましたが、地方のホテルでは今も台湾風メントール味の歯磨き粉がアメニティについてくることがあります。なお、歯磨きには部屋に置かれたミネラルウォーターを使ったほうが安心です。
台湾のホテルは全館禁煙、喫煙所のあるホテルはごく一部

台北のデザイナーズホテル・八方美学のシガーバー
■館内や屋外テラスに喫煙所がある台北のホテル
- 晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント) 2階喫煙所
- 喜来登大飯店(シェラトン・タイペイ) 1階とB2階喫煙所
- 国賓大飯店(アンバサダーホテル )2階喫煙所
- 圓山大飯店(グランドホテル )1階と10階喫煙所
- 福容大飯店台北館(フーロン・タイペイ) B1階喫煙所
- 福華大飯店(ハワードプラザ) 4階喫煙所
- 城市商旅(シティスイート) 2階喫煙所
- 台北美侖(パークタイペイ)2階喫煙所
- 八方美学(ホテルエイゾーント)1階喫煙所
- 高雄金典酒店(ザ・スプレンダ―)41階喫煙所
- 高雄福華大飯店(ハワードプラザ・カオシュン)5階喫煙所

八方美学のシガーバーは葉巻だけでなくワインやシャンパンもあります
晶華酒店、西華飯店、六福皇宮、喜来登大飯店、君悦大飯店、神旺商務酒店、老爺大酒店、国賓大飯店、台北商旅、老爺大酒店、美麗信花園酒店、王朝大酒店、華国大飯店、三徳大飯店、天成大飯店、豪景大酒店、凱撒大飯店、晶華酒店、西華大飯店、六福皇宮、喜来登大飯店、慶泰大飯店、国王大飯店、豪景大酒店、第一大飯店など
■出入り口付近など館外に灰皿が設置されている高雄のホテル
国賓大飯店、寒軒大飯店、華王大飯店、星辰大飯店など