民謡「長崎ぶらぶら節」でめぐる長崎観光名所
「長崎ぶらぶら節」とは長崎に伝わる民謡です。この民謡になかにし礼の小説およびその映像化作品群の名称として広く知られるようになっているそうです。その、歌の歌詞に出てくる長崎の観光名所などを街歩きしながらめぐる散策コースが楽しめます。歌詞に出てくる名所をいくつかピックアップ。まず、「丸山公園前派出所」は周囲の雰囲気に溶け込む、何ともカッコいい交番署です。この公園の近くにはカステラで有名な「福砂屋本店」もあります。
そして、次は「史跡料亭・花月」。ここは丸山付近で最も有名なスポットだそうです。多くの観光客が出向いています。何と言っても歴史が長い! 創業 寛永19年の老舗料亭。昭和35年には長崎県の史跡に指定され、全国的にも珍しい「史跡料亭」となっているそうです。中では長崎名物「卓袱料理」を味わえます。
また、「集古館」では、映画「長崎ぶらぶら節」で有名になった名妓・愛八直筆の歌本や写真、向井去来の俳句 や頼山陽の書、坂本竜馬直筆の書などを展示されているそうです。
■「史跡料亭・花月」
長崎県長崎市丸山町2番1号
095-822-0191
地図:Yahoo!地図情報
HP:http://www.ryoutei-kagetsu.co.jp/main.html