「壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段」
もし言葉がよく理解できなくても、「阿古屋」役の俳優が豪華絢爛な衣装で、お筝、三味線、胡弓を実際に演じる様子は圧巻です。この役は、現在坂東玉三郎しか演じない(演じられない?)ようで、玉三郎の美しさ、妖艶さも相俟って、歌舞伎の醍醐味を堪能できると思います。
「恋飛脚大和往来 新口村の段」
いろいろあって(長くなるので略)心中を決意した忠兵衛と梅川が、これも紆余曲折の末に忠兵衛の父親に会い、その後、降りしきる雪の中に消えていく。私は幸運なことに、仁左衛門の忠兵衛、玉三郎の忠兵衛で観ることができましたが、今も最後の場面が目に浮かびます。本当に美しい場面でした。