自動車保険/自動車保険の等級制度とは

2013年10月より事故有等級が導入(2ページ目)

2013年9月までは事故を起こして保険を使えば3等級ダウンです(ダウン事故の場合)。しかし2013年10月より「事故有等級」が導入されます。事故を起こすと割高の保険料を支払うことになります。

西村 有樹

執筆者:西村 有樹

自動車・バイク保険ガイド

  • Comment Page Icon

事故有等級は3年間適用される!

20等級で事故を起こした場合、元の20等級に戻るには事故有等級で3年間を過ごす必要があります。 (三井住友海上火災保険株式会社「自動車保険の改定のご案内」より)

20等級で事故を起こした場合、元の20等級に戻るには事故有等級で3年間を過ごす必要があります。 (三井住友海上火災保険株式会社「自動車保険の改定のご案内」より)

ダウン事故で事故有等級になった場合、1年間無事故で過ごせば1等級アップします。しかしそれは事故有等級でのこと。2年目、3年目まで無事故でクリアすれば、ようやく無事故の割増引率に復帰できる…ということ。

契約者にとっては保険を使うことはその後の大きな負担を意味しています。これからは事故で保険を使うことになった場合、3年間分の保険料を試算してもらい、損害賠償額と比較することが必須になりそうです。保険を使わないケースも増えるのではないでしょうか。

多少の損害は自腹で?保険は甚大な被害に備える

「運転に自信がないし、いざという時に困る」……そんな声も聞こえてきそうな事故有等級です。今後、多少の事故は自腹で修理し、大きな損害が発生した場合のみ保険を使うというスタイルが主流になるかと思います。

なお、負担増の事故等級になったとしても、保険は転ばぬ先の杖。任意保険は車に乗るなら大前提ですから、保険をつけないという選択だけはしないようにしましょう。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます