中国系マレーシア料理の定番 エコノミーライス(経済飯)

ショッピングセンター、スンガイ・ワンの屋上にあるフードコート

お皿に好きな惣菜を乗せたら、ここのレジで会計
おいしく食べるコツは、欲張らないこと。野菜1品、豆腐系1品、メイン1品、ご飯のお供系1品ぐらいでじゅうぶん。ぜんぶ同じお皿に乗せるので、味の相性も考えましょう。予算はどんなに高くても20リンギ(約500円)ぐらいです。
<DATA>
■Sungai Wang Plaza food court / フードコート
住所:Jln Bukit Bintang, 55100 KL
TEL:+60(3)217-6109
アクセス: LRTのKLCC駅からタクシー10分、モノレールのBukit Bintang駅目の前
営業時間:10:00~22:00
無休
中国系スイーツの有名店 記得食

マンゴーのかき氷、マレーシア版おしるこの他、ペーパーチキンも有名

名物マンゴーロー。飾りのように皿の縁に乗っているののは生マンゴー
かき氷なら、メロンの1種であるハニーデューローもおすすめ。また、甘党なら、ぜひトンスイ(糖水)にトライ! トンスイとは、日本でいうところのおしるこのようなもの。度肝を抜かれるのは、ピーナッツのトンスイと黒ゴマのトンスイ。どちらも温かいバージョンの「ホット」がおすすめ。ピーナッツのトンスイは、ピーナッツバターのような濃厚さに圧倒されますが、なぜか後味はさっぱり! この不思議な味わいにハマってしまうのです。
<DATA>
■K.T.Z. Food / 記得食
住所:66 Jalan 7, Kepong Baru, 52100 KL
TEL:+60(3)6252-9451
アクセス:KL市内よりタクシーで20分
営業時間:12:00~1:00
無休
※Webサイトは店舗住所のデータが古いので注意