ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

WiiU 手元に画面があると声がでて仲良くなる

現地時間の2012年6月5日から7日にロサンゼルスで行われた世界最大のゲームイベント、エレクトロニック エンターテイメント エキスポ。そこでは任天堂の据え置きゲーム機、Wiiの後継機となる「Wii U」のタイトルラインナップなどが大々的に発表されました。目玉となるのはWii U GamePadと呼ばれる画面付きの新型コントローラー。さて、これによってゲームがどう変わっていくのか、お話してみたいと思います。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

Wii U GamePadで何が変わる?

Wii Uの図

手元にタッチスクリーンがあると据え置きゲームはどう変わんでしょうか?

任天堂から2012年末の発売を予定しているWiiの後継機「Wii U」。現地時間の2012年6月5日から7日にロサンゼルスで行われた世界最大のゲームイベント、エレクトロニックエンターテイメントエキスポ(通称E3)ではラインナップなどが発表され、ゲームユーザーの間でも話題を呼んでいます。

Wii Uの目玉は「Wii U GamePad」と名付けられた独特のコントローラーにあります。ボタンやスティックの数などは従来のゲームコントローラーを踏襲しつつ、真ん中に大きなタッチスクリーンを搭載。従来はテレビにだけ画面を表示していたゲーム機が、サブモニターとして手元コントローラーにも画面が表示できるようになり、それによって新しいゲーム体験を提案することができると言うのです。

では具体的にどう変わるの、どう面白くなるの、という情報が知りたいですよね。Wii U GamePadには様々な可能性がありますが、その中でもとても重要になるのは、Wii Uでゲームをした人が声を出すこと、そしてゲームを通じて仲良くなることではないかと思っています。

もう少し正確に言うと、手元に画面があると、他の人が声を出したくなります。どういうことなのか、ちょっと説明してみましょう。

どうぶつの森キャンディーまつり

どうぶつの森キャンディーまつりの図

キャンディーをたくさんためると足が遅くなるので、門番につかまりそうになるとボロボロこぼしながら逃げていきます。それがまたカワイイんです

本体と同時発売のソフトに「ニンテンドーランド」というソフトがありまして、おそらくこれがWii Uを代表するタイトルになると思われます。ニンテンドーランドには12種類のアトラクションが用意されているんですが、その中の1つ「どうぶつの森キャンディーまつり」を具体例に説明してみたいと思います。

どうぶつの森キャンディーまつりは、簡単に言うと鬼ごっこのゲームです。逃げるプレイヤーはどうぶつチーム。最大4人が4分割したテレビ画面を見ながらWiiリモコンで操作して、どうぶつに扮したMiiを操り鬼から逃げていきます。逃げながら、途中に落ちているキャンディーを拾っていき、決まった数を4人で集めたらどうぶつチームの勝ちです。

鬼は門番役で、右スティックと左スティックを同時に操作して2人の門番をプレイヤー1人で動かします。キャンディーを集められる前にどうぶつを3回捕まえれば門番の勝ち。門番はテレビ画面ではなくWii U GamePadを見て操作をします。

そしてここが非常に良くできているところなんですが、Wii U GamePadの画面は、2人の門番が離れると、それに従って広い範囲が表示されるようになります。NewスーパーマリオブラザーズWiiやスマッシュブラザーズシリーズのような感じですね。1人で2キャラクターを操作すること2人の門番が離れるとその分だけ広い領域が表示されること、そしてそれがWii U GamePadにだけ表示されていること、これがポイントですので覚えておいてください。

次は、実際にプレイするとどういうことが起こるかご説明していきます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます