ビーズ/おすすめビーズアクセサリー情報

ビーズアクセサリー作りのポイント

ビーズアクセサリー作りのポイント3点をご紹介します!テグス購入時のポイントや、作成途中の修正など、必見です!

ビーズアクセサリー作りの「3ポイント」

裏技と言う程ではありませんが、ちょっとしたポイントをお教えします!
undefined

 

ポイント1:テグスはあまり安い物を買わない
細い物、100均の物は強く引っ張り過ぎると、切れてしまうので、質の良い物を使った方が綺麗に仕上がります。

ポイント2:結ぶ時は真横に引っ張る

テグスを結ぶ時はビーズの穴と平行になるように引っ張ると切れずにしっかり結べます。

ポイント3:テグスは温めるとまっすぐになる
間違えた個所を直そうと、何度も編み直すと、テグスがヨレヨレによじれてきますが、テグスとピンっと引っ張りながらドライヤーの温風を当てると少しですが、元のようにまっすぐに戻ってくれます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ