ビーズ/おすすめビーズアクセサリー情報

ビーズアクセサリー作りのポイント

ビーズアクセサリー作りのポイント3点をご紹介します!テグス購入時のポイントや、作成途中の修正など、必見です!

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ビーズアクセサリー作りの「3ポイント」

裏技と言う程ではありませんが、ちょっとしたポイントをお教えします!
undefined

 

ポイント1:テグスはあまり安い物を買わない
細い物、100均の物は強く引っ張り過ぎると、切れてしまうので、質の良い物を使った方が綺麗に仕上がります。

ポイント2:結ぶ時は真横に引っ張る

テグスを結ぶ時はビーズの穴と平行になるように引っ張ると切れずにしっかり結べます。

ポイント3:テグスは温めるとまっすぐになる
間違えた個所を直そうと、何度も編み直すと、テグスがヨレヨレによじれてきますが、テグスとピンっと引っ張りながらドライヤーの温風を当てると少しですが、元のようにまっすぐに戻ってくれます。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでビーズをチェック!楽天市場でビーズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます