自動車保険/自動車保険関連情報

自動車保険の免責金額設定で保険料を節約する方法(2ページ目)

自動車を維持するコストは自動車保険を含めて何かと大変です。自動車保険に合理的に加入するために免責金額の設定をして保険料を安くする際のポイントと考え方についてお話します。

平野 敦之

執筆者:平野 敦之

損害保険ガイド

  • Comment Page Icon

車両保険の免責設定のポイントと考え方

自動車保険に加入しながら保険を使わない設定をするのは一見不合理にも感じますが、事故の際の保険利用について少額の損害の割り切りができるなら、合理的な加入方法ともいえます。

特に自動車保険の場合は火災保険などと違いノンフリート等級をいう割引・割増の制度があります。事故内容にもよりますが、もともと2~3万円程度の修理代なら保険は使わないという選択は自動車保険に限っては普通です。

それなら一定の金額までは割り切ってしまい、そこは保険を使わないという加入も一つの方法です。こうした設定をすることで年間いくら保険料が安くなってどの位で回収できるのか計算すれば具体的にどうするか判断できるでしょう。

また今後予定されている次の自動車保険の改定では、同じランクのノンフリート等級でも事故のあった人と事故のなかった人で割引率に差を設ける改定の予定もあります。

この改定では保険を使わない人ほどより有利になる改定です。その意味では今後少額の場合には割り切って保険を使わずに割引を進めるという加入の仕方も増えてくるでしょう。

車両保険については、車両の価額は原則毎年下がっていきます。長い間乗っていて車の価値もあまりないなどの状況であれば車両保険の加入から見直ししていくこともありです。

その上で自動車保険の保険料について、どこまでの金額なら自動車維持のコストと考えられるかがポイントになります。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます