効果音がやたらと気持ちいい

本来脇役の効果音が、ゲームの快感をぐっと高めることも。
他にも有名なところでドラゴンクエストシリーズのレベルアップ音や、逆転裁判シリーズの「異議あり!」、ぷよぷよシリーズで連鎖する時の「ばよえ~ん」も気持ちいいですよね。みんなが気持ちいいという音もあれば、自分だけが気持ちいいと思う音もあるかもしれません。マインクラフトの他に、ガイドはいつの間に交換日記で日記を書く時に鳴る音が気持ちいいなぁ、と思っています。
そして、効果音がやたらと気持ち良くて、いつの間にかなんとなくその音が聞きたいと思ってプレイしてるなんてこともよくあります。
あと1回だけと思いながら、ずっとやってる

あと1回だけ、あと1回だけ、といいつつ、つい何度もプレイしてしまいます。
昔はステージクリア型のアクションゲームなどで、敵やトラップにやられてしまうものの、絶妙なさじ加減で次はあそこを気をつければ、もうちょっとジャンプのタイミングを早くすれば行けるのでは、というぐらいの出来そうで出来ない難易度になっていると何度も何度もリトライしたものでした。
最近はモンスターハンターシリーズなどに代表されるアイテム収集にかなりの労力を費やすタイプのゲームで、クリアはできるんだけどお目当てのアイテムが出ず、次こそは出るような気がする、と思ってリトライするというパターンも多いように思います。
さてさて、ゲームが好きな人たちは、色んな形でゲームにハマっていると思います。でも最近、昔に比べて「このゲームはハマるよ」みたいな紹介の仕方が減ってきたような気がします。