収納/10分でできる片付けテク

100円収納でキッチンが素敵に片付く!(3ページ目)

収納に使えるアイテムがいっぱいあるけれど、便利なだけで選ぶとチープなキッチンに。わずか100円でも、好感度の高い商品で気持ちよく片付けましょう。

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む

定番食品をカフェ風にストック

食品の保管には、お手入れのしやすいガラスやホーロー素材の容器がピッタリ。同じシリーズの容器で揃えておくと、並べても重ねても収まりが良く整理がしやすくなります。ゴチャつきがちな冷蔵庫のドアポケットも、お揃いの容器でスッキリ。実用的で見た目にも気持ちがいいものです。
100均収納グッズ

「セリア」のホーロー容器、「NATURAL KITCHEN」のワイヤーバスケット

常備菜、調味料、パン食用のセットなど、わが家の定番と言える食品は、それぞれをカゴにセットして、冷蔵庫に入れておきます。使うときにはカゴごとテーブルへ運んで、またそのまま戻すだけなのでラクです。また、残量のチェックもしやすいので、補充のタイミングが分かります。

100円商品でセンスを磨いて、素敵なお片付けタイムをもちましょう!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます