収納/10分でできる片付けテク

女子アイテムが片付く!クローゼット収納(2ページ目)

憧れは映画版SATCの素敵なウォークインクローゼット。でも現実の厳しさにガッカリ。そんなお嘆き女子のこまごまアイテムをスッキリと収めて、収納美人度をアップしましょう。

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む

引出し収納プラス仕切りケースで整理

持ち数が多いと女子アイテム専用の、お洒落なチェストが欲しくなりますが、スペースの都合で置けない人も多いことでしょう。その場合には、クローゼットの中に引出し収納用品を置いて、種類別に分けて収納します。
無印良品の引出収納

引出しにはブラやキャミ、ショーツを収納。ポリプロピレン収納ケース・引出式・小(幅34×奥44.5×高18センチ)

一番下に大きな引出し収納を置いて、その上にはミニ引出しをON。仕切りのない大きな引き出し内には、収納ケースを入れてブラやショーツ、キャミソ-ルなどを。小分けのできるミニ引出しには、たたむと小さくなるストッキングやソックスを収納。一つの区画に一つのアイテムといったルールをつくって、洗濯したら定位置に戻すのを忘れずに。これでこまごまアイテムが一カ所にきちんと収まって、めでたく完結します。

さらにスペースに余裕があるなら、カゴやプラケースを引出し収納の上に置いて、部屋着や寝間着などの一時置き場にすると、室内の散らかり予防につながりますよ。ランジェリーがきれいに収まったら、女子力を上げるもう一つのことを試してみましょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます