妊娠の基礎知識/妊娠中の運動・口コミ

妊娠中の運動選びで占うお産スタイル

妊娠中の運動、エクササイズには、マタニティービクスやマタニティヨガ、マタニティスイミングなどいろいろあって、多くの妊婦さんからどれをやったらいいの?と、よく質問を受けます。どんな運動が適しているのかは、ご自身の体とおなかの赤ちゃんが教えてくれます。

赤岩 明

赤岩 明

妊娠・出産 ガイド

大阪を代表する周産期医療施設に30年間勤務し、1万5千件の分娩管理、帝王切開執刀などを担当。胎児超音波診断、分娩監視装置、母乳哺育など周産期に関する発表、著作多数。 現在も妊娠・出産の管理に携わりながら、学会発表、医学論文の執筆、一般の方に向けた医療情報の発信を行っている。

...続きを読む

妊娠中の運動選びで占うお産スタイル

 

 

妊娠中のエクササイズには、マタニティー・ビクス、ヨガや、スイミングなど、いろいろあって、多くの妊婦さんから、どれをやったらいいの? と、よく質問を受けます。「どんな運動が適しているのかは、ご自身の身体と、おなかの赤ちゃんが教えてくれます。」と答えて、次の話をします。

もし、あなたが妊娠中ではなくて、スポーツジムに行ってメニューを選ぶとします。例えば、

■エアロビクス、ジャズダンス、ヒップホップ系ダンス
集団で、音楽をかけてリズムに合わせて運動する。

■ヨガ、太極拳、健康体操
集団で、静かな曲に合わせて、呼吸法を守りながらゆっくり運動する。

■ウォーキング、バイクなどの、マシントレーニング
自分のペースで運動する。集団でやるのは、少し苦手で……(^^;)、

楽しく続けられる運動は、それぞれ、人によって違うでしょ? 自分に合っている運動を続けることが大事です。それは、その人のお産のスタイルや呼吸法にも、関係します。

大まかに言って、
・音楽に合わせ、リズムを感じて運動するのが好きな方は、ラマーズ法、
・静かに、自分の呼吸法に合わせたゆっくり運動は、ソフロロジー法
・マイペースが好きな人は、自己流分娩(自己流は、結構、素敵です)
など、

私が、お勧めする妊娠中のベスト・エクササイズは、地べたウォーキング。でも、都会では、なかなかウォーキングに適した場所ってないんですよね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます