シンプルライフ/シンプルライフ関連情報

「発酵女子」はシンプルライフによく似合う(3ページ目)

酵母や麹を取り入れた暮らしが今、話題! シンプルライフと好相性の発酵食の楽しみ方を、塩山奈央さんに教わってきました。

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

発酵食=難しい? メンドくさい?

味噌

味噌も伝統的発酵食。仕込みはタイヘンそうだけど、みんなでワイワイやればあっという間

おいしくて健康にも良い発酵食品ですが、自分で作るとなると、ちょっと敷居が高いのも事実。そんな質問に塩山さんは、「発酵食品って、簡単に言えば、最初に作ってしまえば、あとはほったらかしでいいところがイイんです。それに、あんまり大げさに考える必要はないんじゃないでしょうか。カビちゃったら捨てて、もう一回始めればいいんだし、飽きちゃったらいったんやめたっていい。ぬか床だって、今は市販の半製品がいろいろあるんだから、そこから気軽に始めればいいと思います」。と、肩の力が抜けるお答えをいただきました。

 

お気楽に始められる発酵食アドバイス

ほかにも、こんな嬉しくなっちゃうアドバイスも。

「道具がないからできない」
「たとえば、味噌にする大豆を潰すフードプロセッサなんて、なくてもできるし、すり鉢さえ要りません。ビニール袋に入れた大豆をすりこ木で叩けばいいんです。要は潰れればいいんですから」

「毎日世話する自信がない」
「私は旅が好きで、長旅に出てしまうこともあります。その間、発酵食品は冷蔵庫に入れたまま。でも、特に冬場だったら1か月や2か月、どうってことありませんよ。そんなに毎日毎日、神経質に世話をしなくても大丈夫」

「作ってみたいけど、なんだか腰が重い」
「そういう時は、人と一緒にやるといいんですよ! 作業そのものは単純なので、ぺちゃくちゃ喋りながらやっているうちに、あっという間に終わっちゃいます」。発酵食には、人を集わせる魅力があるんですね!


「体にいいから」じゃなく、「おいしいから」「面白いから」

鶏もも

塩麹に漬け込んだ鶏もも肉とじゃがいものオーブン焼き。意外にカンタン!

腸にいいとか、免疫力をアップさせるとか、お肌にいいとか、主に健康面で持ち上げられている発酵食ですが、塩山さんは、「体にいいから」という理由で作ったり食べたりはしていないそうです。「それは二次的なもの。私は、純粋においしいから、そして作るのが楽しいし、発酵の変化の過程を見ているのが面白いから作っているんです。カビを生やしちゃダメ! 毎日世話しなきゃダメ! なんて難しく考えるより、簡単な方法でやってみて楽しんじゃった方が、ずっといいと思います」


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます