塩麹で野菜チップス
ごぼうやにんじんを塩麹に漬けてから、素揚げにした野菜チップスは、野菜の甘味が引き立ちます。特に蓮根など、根菜類がおすすめです。ビールやお酒の肴に、ぜひお試しくださいね。塩麹で野菜チップスの材料(4人分)
塩麹で野菜チップスの作り方・手順
塩麹で野菜チップス
1:ごぼうとにんじんを切る

ごぼうとにんじんは、たわしで洗います。それぞれ3~4cmの長さ、5mm厚さに切ります。
2:塩麹に半日漬けておく

容器に入れ、野菜に塩麹がまんべんなく漬かるようにします。(容器の蓋をして振ると簡単です)常温で半日ほど漬けておきます。
3:野菜の水気をふきとる

漬けた野菜を、ペーパーで水気をふきとります。
4:180度の油で揚げる

180度の油で揚げます。今回は素揚げですが、薄い衣で揚げるのもおすすめです。
5:揚げたてを器に盛りつける

揚げたてを器の盛り付けます。レモンや柚子を添えても良いでしょう。