和のイメージの強化
「一太郎2012 承」の重要なコンセプトは「和」です。したがって、画面のデザインも和を感じさせるものがいくつか用意されています。[表示]→[背景デザイン]を選択すると、画面デザインを選択できます。「文机-黒漆」「表示-蒔絵(竹)」など、どれもとても高級感のある和風デザインでおすすめです。![[表示]→[背景デザイン]で画面デザインを選択できます](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/3/8/9/8/7/7/009.gif)
[表示]→[背景デザイン]で画面デザインを選択できます

「文机-螺鈿(桜)」の画面デザイン。「螺鈿」は「らでん」と読み、貝殻の光沢部分を素材として使用する伝統工芸の手法の意味だそうです

「表示-蒔絵(竹)」の画面デザイン
>電子書籍フォーマット EPUB3.0への対応